熱田神宮
先週の土曜日(15日)は名古屋の歯医者さんへ。
4日の治療の続きです。
銀の詰め物を金に変え、Oリングで全身をチェックしてもらい、今回で治療は終了。
「帰りのバスの時間まで何をしよう?」と考えたら、「神社」とすぐに答えが出たので、先生にオススメの神社を聞いてみました。
「熱田神宮がいいんじゃないですか」
「じゃあ、行ってみます」
地下鉄に乗り、熱田神宮がある神宮前駅で下車。
景色をよく見ておこうとメガネを探したら、カバンの中にメガネがない(ちなみに、私は近眼です)。
「無くても見えるから大丈夫」
そんな声がしたような感覚がありました。
「せやな。じゃあ大丈夫か」
そのまま熱田神宮へ向かいます。



広い敷地の中に幾つも社があって、どこから回ろうかと案内図をしばらく眺める。
施術の時と同じで、「ここ」と目に止まったところに向かいます。
「波動の違いを感じるといいよ」
これも先ほどと同じ。声のようで声じゃないけど、自分で思いついたのとも違う。そんな感覚です。
「じゃあ、そうしよう」
それから本殿も含めて幾つかの社でお参りをしてみると、なるほど、それぞれの社で身体に感じる波動が違います。




「触れてもいいですよ」と感じた木にも触れてみます。

施術をする時のように、木の存在そのものを尊重してニュートラルにただ触れる。人と同じで、木の中にも動きがあり、それぞれに個性がありで、おもしろい。

神社という場所は、色んなエネルギーを感じる遊園地のような場所でもありますね。
そして最初の感覚の通り、メガネなしでも困ることなく普通に景色を楽しめました(と言うか、メガネを忘れたことすら忘れていました)。

その後、熱田神宮の近くで蕎麦を食べ、帰路につきました。

たった5時間ほどの滞在でしたが、今回もいい旅でした。

(個人情報というかが書かれていますので、まずいようでしたら、ご一読後にこのコメントは削除して下さいませ。)
奈良町に行く度に白樺整体院さんの新聞を楽しみにしています。今日、ブログを初めて拝見しました。お伝えした方がいいかもと思った事があるので、書いています。金歯の事なんですが。私は30年来の皮膚疾患です。どの皮膚科医も対象療法しかしないので、根治出来る皮膚科医を30年間探していました。同僚が、アレルギーの原因を「歯の詰め物ちゃうか?」と言った時、当たってるわと気づき、捌けた考え方をしてる歯医者さんをネットで探しました。見つけたのが住之江区の平澤歯科さんです。金属歯はアレルギーの一因になると教えて頂き、不純物を取除いたセラミックの歯冠に替えて頂きました。でも1年経っても皮膚症状は好転せず、平澤先生から、皮膚を診て下さる、貝塚市の脇浜診療所を紹介して頂きました。残念乍ら、脇浜診療所の濱田先生は数年前急逝された為、私は今も自力で治療中です。濱田先生が最初に仰いました→「貴方は、原子レベルで金と一体化している。(バイオレゾナンスをしない場合、)一生(排出されず、)取れる事はない」と。金冠歯を嵌めた瞬間から、目を閉じた視界の中に、緑や紫色の波型の光というか何というかが視えていませんか?。私には、2本の金歯がありました。濱田先生にかかってから、皮膚疾患が始まったのは、2本目の金歯を入れてからだと気づきました。金歯がアトピーから始まる皮膚疾患の入口だなんて、考えもしなかった。そう言えば、ある日突然アトピーが始まったと思っていたけど、その前に、全身の皮下に、原因不明の水疱が数日間出て消えた事があった。あれも金歯を入れた後だったと思い至りました。(この水疱については、良医をネットで探していた時みつけた、丸山コイルの丸山先生が、「アトピーの始まりの印」だと書いていました)。濱田先生が、「金・銀・銅の順に排出されにくい」と仰っていました。視界に視える緑や紫の波型は、自分と波動の異なるものが体に入っている証だと思います。口の中に金属が入っていると、唾液のイオンで、金属が溶出して体内に蓄積するそうです。(因みに、虫歯を削った後につける「レジン」=プラスチックも溶出します)。金歯よりも銀歯の方がまだ排出され易いと、濱田先生が仰っていました。五郎先生は、まだ水疱は出ていませんか。名古屋の先生にご縁がおありかどうかは分かりませんが、そして、Oリングテストがokだった理由は分かりませんが、水疱は、私は2本目の金歯を入れてから余り間を置かずに出ましたし、アトピーもすぐ始まりました。金歯を入れていてもアレルギーが出ない方もいますが、スターシードなど周波数の高い方は振動が精妙なので、アレルギーが出る可能性があるのではないでしょうか。又、もしかしたら、耳の詰まった感も、金属歯に起因するものかも?(私もなりました)。金歯は安全性が高いと言われおり、アレルギーの一因と思いもしない歯科医が殆どです。放っておけなくてメール致しました。一度、平澤歯科医院さんのHP見てみて下さい。
06-6678-2973
大阪市住之江区安立4-2-15
平澤歯科医院
(もしご質問があれば、個人的に私にメール下さっても大丈夫です。変な宗教とかじゃありませんので💦。アレルギー疾患になられませんよう祈ります。)
白樺整体院新聞を読んでくださってありがとうございます。
そして、貴重なご意見をありがとうございます。
参考にさせていただきます。
この記事を読んでくださった方の参考にもなると思いますので、このまま掲載しますね。
コメント有難うございます。平澤先生は(濱田先生も)、人生最高のお医者様です。信頼できますよ。
みなさん、歯科治療や美容整形等で、体に人工物をできればお入れになりませんように。混ぜ物てんこ盛りの食べ物も排出されないものもありますので、可能な限り摂られませんように。
もし行かれるなら、お仕事の調整がうまくいきますように。因みに私は、咳喘息にもなりました。五郎先生の咳も、アレルギー反応かも?。
以上、いきなり、余計なお世話だったらごめんなさいです。
お心遣いありがとうございます。
再追伸です。
脇浜診療所さんは、既に閉院なさっています。念のため。
又、平澤歯科医院で、かつて実際に診て下さっていた和田先生(退職なさっています)も、誠実に一生懸命治療して下さいました。平澤歯科のスタッフの皆様も素晴らしい方ばかりです。本当に有難うございます。この場をお借りしてお礼申し上げます。