松葉ごはん

昨日に引き続き、松葉ネタです。

今日はごはんに松葉を使いました。

昨年から使っている森修焼の土鍋に、五分づき米、小豆、玄米、雑穀を入れ、最後に松葉を乗せる。

これでいつも通り炊くと、松葉ごはんの出来上がり。


肝心のお味はというと、驚くことに松の風味は一切なく、お米がいつもよりモチモチして美味しくなりました。

不思議ですね。


松葉ごはん、オススメです。


『森修焼(しんしゅうやき)味鍋』
https://item.rakuten.co.jp/uzumasa/00702192/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

松葉梅干し
くらし

次の記事

猫さん